伏見蔵開きA
宝酒造〜月桂冠
2ヶ所目からは、1杯か2杯程度の試飲をしました。
大きな酒造メーカーと、いつもの酒蔵も訪れます。
途中から雨が降ってきましたが、どこも賑わっていました。
宝酒造→黄桜→京都信用金庫→富翁→英勲→神聖→夢百衆→月桂冠
伏見蔵開きトップへ
戻る
2ヶ所目は宝酒造
松竹梅です
玉乃光で一緒になった人と
ここでも一緒になりました♪
キザクラカッパカントリー
無濾過生原酒♪
京都信用金庫でも
マルシェイベント開催
縁日をイメージ
粕汁もあります
雨が降り出しました
富翁
英勲
神聖
夢百衆 ショップです
月桂冠大倉記念館
本日入館は無料
蔵見学もします
入場制限もしているので
余り混んでいません
名水 さかみずは
本日出ていません
広場では
傘をさして
試飲を楽しんでいました
伏見蔵開きトップへ
戻る