戦国マラニック@

大垣駅〜姉川古戦場

スタート前から雨が降ってきました。風も強く、とても寒い。
今回はコースの説明や歴史の説明がありませんでした。残念。
もらった地図にはスタート地点が入っていません。
コースは京和トライアスロンらしくなく国道中心です。
せっかくなので主催者にことわって、旧街道を走ります。
大垣→美濃路→中山道→北国脇往還道
これが秀吉の美濃大返しのコースになるのだろう。

美濃大返しとは柴田勝家との戦い(賤ヶ岳の戦い)の際に
秀吉軍が大垣から木之本まで一気に駆け抜けたコースです。

大垣駅→大垣城→垂井追分→垂井宿→垂井一里塚→関ヶ原→姉川古戦場



戦国マラニックトップへ    戻る    次へ

これが、今回のナンバーカード!?
ちょっと手抜き過ぎでは・・・
体調が悪くまた入院でも・・・
と心配してたら、昨日まで旅行
だそうで心配して損した!
集合は9:30大垣駅前ヤナゲン
早くも雨が降ってきました。
屋根の下へ避難。
エントリーは40名
ほとんどがスタートの模様
合羽を着て間もなくスタート時刻
10:00スタート♪ 商店街を走って、大垣城へ
お城を抜けたところに
(後ろに大垣城が見えています)
戸田氏鉄(うじかね)の銅像
徳川家康の近習として仕えました。
大垣城を抜けるとなぜかみんなで
コースを間違えて美濃路へ
そのまままコースの国道を通り過ぎ
旧中山道を走りました。
松並木が旧街道の面影を
とどめています。
垂井の追分
中山道に合流します。
自然石の道標は
『是よ里 右東海道大垣みち
 左り木曽海道 たにぐみみち』
11:00 垂井宿。
今も現役営業の旅籠「亀丸屋」
垂井宿西見附。
安堂広重の絵の舞台ですが
面影はほとんどありません。
垂井一里塚
一基だけ現存しています。
国の史跡に指定されています。
江戸橋の江戸から百十一里
11:45 関ヶ原
徳川家康、最後の陣地
合戦に勝利して首実験した場所です。
今回の大会はマラニックだけでなく
ウォーキングの部もあります
ウォーキングは関ヶ原から小谷城の
約16km。この辺りでウォーキング
に追いつきました。
一面の雪景色・・・
ではありません。ここは姉川、
合戦のあった場所です。
織田信長、徳川家康vs
  浅井長政、朝倉景健
信長軍には羽柴秀吉や柴田勝家も
います。
川を越えると看板もありました。
雨の中観光バスも止まっています。

戦国マラニックトップへ    戻る    次へ