 |
17:55 桜井駅
スタート前の記念撮影♪
朝、堺をスタートして、ここまで
すでに約50kmを走ってきた人も
います!! |
18:15 伊勢本街道との合流地点。
すでに暗くなってきています。
|
 |
 |
18:55
長谷寺手前、伊勢辻の道標♪
ここを左に曲がります。 |
19:50
榛原の手前、ここを左へ降ります。
小さな道標を見落とさないように! |
 |
 |
榛原の札の辻の道標
「左あをこ江みち」
「右いせ本かい道」
左へ行きます。
青越え、初瀬街道です。 |
22:15
名張手前のコンビニ
ここから合流の人を待ちます。 |
 |
 |
22:35
この橋を越えれば名張
橋を越えたところには
立派な道標もありました。 |
名張には『初瀬街道』の
道標があります。
ここは、初瀬街道♪ |
 |
 |
名張には古い家が
たくさん現存しています。
『登録有形文化財』
に指定されています。 |
大きな松の木の辻で
右へまがります。
商店街がまだまだ続きます。 |
 |
 |
日付が替わって 1:30
伊勢地の宿
立派な常夜燈があります。 |
ダラダラ坂を延々と登ってきました。
やっと、青山峠。
2:45。52km地点。
まだ、半分以上残っています♪
ここからは、地道の下り坂♪ |
 |
 |
少し、ロードを走って、
ここからは、オフロードの下り、
2km以上続きます。
足をぐねったり、
つまづいたりしないように! |
 |
 |
坂を下りきったら
3:30。垣内宿(かいとしゅく) |
解説板もありました。 |
 |
宿を抜けたところに突如コンビニ!
時代が江戸からいきなり
平成になったような感覚!
休憩&腹ごしらえ♪ |